先日、どうぶつの総合病院主催の放射線腫瘍科のセミナーに参加してきました。
これまでは、腫瘍に対して放射線治療を行う場合は遠方の施設をご紹介させていただきておりましたが、間も無く、川口市にあるどうぶつの総合病院で最新の高精度治療器(True Beam Edge)による放射線治療を受けることが可能となります。
放射線治療はどうしてもコストや副作用の問題、麻酔回数の問題等ハードルの高い治療の一つでありましたが、通院可能な距離にある施設で最新の治療を受けることができるようになることは、腫瘍に対する治療の選択肢を増やすことができます。
放射線治療には根治目的(可能な限り長期間の腫瘍制御を目的とする)と緩和目的(生活の質の維持や改善を目的とする)がありますが、適応となる場合(脳腫瘍や鼻腔内腫瘍、口腔内腫瘍、肉腫、胸・腹腔内腫瘍など)、当院から放射線腫瘍科の専門医の先生をご紹介し、連携を取りながら動物にとってより良い治療ができればと考えております。
今回のセミナーは放射線腫瘍科はじめ、国際的な専門医の先生方の講演を聴くことができました。今後の腫瘍科診療に生かしていきたいと思います。