猫ちゃんに甲状腺機能亢進症という病気があります。
7歳以上のシニア期に多い病気の一つです。
普段の生活ではよく食べる、よく活動する様子が見られるので病気と思わない人も
多いと思います。
しかし7歳以上の猫ちゃんの有病率は10頭に1頭とも言われています。
その病気にかかり、治療しないでおくと心臓や腎臓などにも大きなダメージを与え、
死に至ることもありますが、適切な治療を行うことで良好な管理が可能です。
当院では7歳以上が対象となるシニア健診が10月より始まります。
キャンペーン中なので通常時に行う検査よりとてもお得に受けられます!
シニア健診にも含まれている甲状腺の検査は、過剰なホルモンが出ていないか血液検査で
確認することができますので猫ちゃんへの負担もかなり少ない検査となります。
この機会にぜひご利用ください。