寄生虫予防していますか??
わんちゃんだけでなく、ねこちゃんも必要です!!
寄生虫はたくさんいますが、特に気をつけたい寄生虫!!
①マダニ
吸血により貧血や皮膚炎
だけでなく、命に関わる病気に感染してしまうことがあります。
人への被害もあります。吸血時にライム病、日本紅斑熱、重症熱性血小板減少症SFTSなどです。
マダニは一度吸血を始めてしまうと数日間はくっついたまま離れません。
もし見つけたら無理に取らずに動物病院へ受診しましょう。
②ノミ
ひどいかゆみ、アレルギーの原因、瓜実条虫というお腹の虫も一緒に感染します。
すごいスピードで繁殖し、あっとゆうまに増えます。
もし身体に一匹見られると、その子の生活していた場所には
卵や幼虫など合わせると100匹いると言われています。
これを撃退するのは大変ですし、人もかゆみや感染などを起こしますので
予防が大切です。
一ヶ月に一度のお薬でわんちゃんとねこちゃんを守ることができます。
特に暖かくなってきた今は必須です。
わんちゃんはおやつタイプがあり投薬しやすいです。
ねこちゃんはつけるタイプのお薬がありますが、もしお家での投薬が難しければ
ねこちゃんとご来院いただければお薬をつけることも可能です。