今月新しいレントゲン装置が入りました♪
①今までのものよりもさらに画像が綺麗で、画像処理が良くなったことで、
診断率が上がった。
②動物の負担を軽減!X線照射量が減った!!
検査時間はよりスピーディーになり、そして撮影時の不快感を軽減。
より迅速な診断と動物への負担軽減が可能となりました♪
すでにもう健康診断や通常診察で使われています♪
レントゲン検査でわかることってなんでしょうか??
循環器:心臓(心肥大)や血管
呼吸器:肺(肺がんや肺炎、肺気胸、肺水腫など)や気管(気管虚脱などはないか?
整形外科:骨折や脱臼などの骨の異常、ヘルニアや関節炎などはないか?
消化器:異物、胃拡張、胆石
泌尿器:膀胱結石、尿管結石、腎結石
産科:妊娠の有無や胎児の大きさと数
腫瘍科:腫瘍の発見
体のあらゆる部分の撮影が可能で、各臓器の位置や大きさをみたり、時には造影して検査をすることもあります。
画像は白黒ですが、骨は白く、空気を含む肺などは黒く表示します。
本来肺は黒く写りますが、肺炎を起こしていると白っぽく見えます。
当院では現在、健康診断キャンペーンを行なっていて、レントゲン検査は大活躍しています♪
三郷市、吉川市、草加市、八潮市など多くの市から健康診断を受けに来院していただいております。
健康診断キャンペーンは犬→6月末まで
猫→7月末までとなりますのでぜひこの機会にご利用お待ちしております♪