この時期に気をつけたい事
・異物や誤食
これから冬休みやクリスマスやお正月があり、楽しみなイベントが待っていますね。
いつもと違う日常、いつもと違う食事、いつもより特別なおやつ、、、ケーキなどは
動物の消化管に負担をかけがち。。。お腹を壊してしまう子も多いです。
また玉ねぎやニンニクなど犬&猫が食べると中毒症状が出てしまう食材もありますので
気をつけまょう。
・乾燥
乾燥する時期になりました。
脱水に気をつけましょう。腎臓病や尿石症の子は特に気をつけたいですね。
呼吸器疾患や心疾患がある子は、室内や室外の温度差や乾燥により悪化する事もありますの。
また皮膚トラブルがある子も乾燥によって悪化しやすいです。保湿などしっかり行っていきましょう。
・関節炎
寒くて散歩の時間が減ってしまうと、筋力が落ち自分を支える事が難しくなってしまう場合もあります。
気になる事がありましたらお早めにご相談ください。
今回は気をつけたい事の一部紹介させていただきました。