今日はご存知な方も多いかもしれません。
フィラリアについてです。
フィラリアは予防薬が普及されて、ワンちゃんの寿命がかなり伸びたとも言われています。
昔はフィラリア症になり、5、6歳の若さで亡くなってしまったという話を良く聞きました。
この病気にかかると、心臓に虫が寄生してしまい、咳や呼吸困難をともない命に関わります。
また治療に関してはリスクも高く、簡単に治る病気ではありません。。。
その為、やはりフィラリアにかからない!!!
事が重要です。
またワンちゃんだけでなく、ネコちゃんもフィラリア症にかかる可能性あります。
室内外であっても、窓から蚊が侵入したり、高層階に住んでいても、人間とともにエレベーターに一緒に
乗って玄関から侵入する、蚊取り線香を使用していても一度も蚊に刺されない事はないでしょう。
また、このお薬は蚊がいなくなってすぐ投薬を中止してしまうのではなく、
蚊がいなくなってプラス1ヶ月先までお薬を飲みましょう。
この地域では4、5月〜12月まで月一回の投与が推奨されています。
今シーズンまだ予防を開始してない子は早めにご相談ください。
ワンちゃんもネコちゃんも室内外の子も予防できる病気は予防をしてもらい
この病気にかかってしまう子がいなくなる事を願っています。